介護付有料老人ホーム
エテルノテレサ浜寺元町

自分らしい

ライフスタイルで

暮らすために

介護付有料老人ホーム
エテルノテレサ浜寺元町

自分らしい

ライフスタイルで

暮らすために

想い出いっぱいの

この場所で

ずっと暮らしていきたいを応援

いつまでも元気に笑顔でいてほしいから
できないことだけを支援し
できることはご自身で
頑張っていただきたい。

本人の意向を常に尊重し最期まで支え
家族にも寄り添って
お手伝いしています。

わたしたちは
どうすれば住み慣れた地域に
暮らしながら
介護・予防・住まい・生活支援
できるかを一生懸命に考えます。

介護中の笑顔の様子
車椅子の方とのふれあい

個別ケアで

その人らしさを尊重

行きたい所、食べたいもの、会いたい人など、
ご要望に全力でお応えします。

車椅子だから・・
体力がないから・・
とあきらめないで、
夢を聞かせてください。

いくつになってもは叶います。

エテルノテレサの介護サービス

5つの魅力

エテルノテレサの介護サービス

5つの魅力

快適で自由な生活

快適で自由な生活

28平米のお部屋で家具も住み慣れたご自宅の物を自由にお持ちいただけます。

ゆったりとした空間で自分らしい毎日を過ごしながら、安心できる住まいで穏やかな時間をお楽しみください。

介護のプロによる質の高いサービス

介護のプロによる質の高いサービス

国家資格の介護福祉士所有率は常に70%以上。

高い意識と向上心をもったスタッフがサービスの提供を行っています。
ご入居者様が安心してお過ごしいただけるように寄り添い、お手伝いさせていただきます。

顔なじみのスタッフが多い安心感

顔なじみのスタッフが多い安心感

スタッフの離職率が低く、「いつも同じスタッフが出迎えてくれる。ほんとうに安心できる場所です。」とご利用者様、ご家族様からのお声を多数いただいています。

かかりつけ医のいる安心

かかりつけ医のいる安心

専属の看護スタッフや敷地内にもクリニックを併設していますので、お気軽にご相談可能です。

月に2回の訪問診療の他、急な体調不良時には往診でも対応できるようになっていますので、安心してお過ごしいただけます。

ご本人の意向を尊重し最期まで支えます

ご本人の意向を尊重し最期まで支えます

主治医や看護職員、介護職員など様々な職種のスタッフが連携し看取りまでの対応も行っています。

住み慣れた場所で、ご家族様やいつも近くにいたスタッフのいる場所で。

ご本人様のお気持ちを大切に考えてご相談に対応させていただきます。

エテルノテレサだから

できること

エテルノテレサだから

できること

01

ずっと住み続けられる安心

24時間体制の安心ケア

24時間介護スタッフが常駐し、介護サービスや生活支援を提供いたします。

介護、看護、生活相談員など各分野のプロがスムーズな連携を取りながらご入居者様をサポート。
高齢になって一人での暮らしを不自由に感じても、慣れ親しんだスタッフがサポートするのでご安心ください。

住宅型は自立から、介護付は要支援1からご入居できます。またエテルノテレサでは看取りも行っていますので、終末期を迎えられた場合でも最後までお世話をさせていただきます。

ずっと住み続けられる安心

02

ホテルのような至福の食体験

専属料理人による
四季を感じる食事をご提供

ホテルのような至福の食体験

調理には長年ホテルや料亭で修業を重ねたシェフが腕を振るいます。

和食、洋食、中華と毎日の食事が楽しみになるメニューをご用意しています。
目でも楽しんでいただけるよう、お皿や盛り付けにもこだわっています。
管理栄養士がメニューを考えており、カロリー計算などもしっかり行った健康的なお食事を毎日お届けします。

糖尿食や減塩食にも対応しています。
咀嚼や嚥下能力が低下してきた方には一口大やきざみ食、ペースト食、またアレルギー対応も行っています。

彩り豊かな天ぷら

彩り豊かな天ぷら

季節の野菜天ぷらと副菜が調和した栄養バランスの整った食事です。

豪華海鮮ちらし

豪華海鮮ちらし

彩りも美しく、目でも舌でも楽しめる贅沢な一品です。

四季を彩る一皿

四季を彩る一皿

季節の魅力を存分に引き出した美しく味わい深い一皿です。

03

毎日を豊かにする多彩な催し

音楽療法、書道 
多彩な体操プログラムを実施

体操は年間365日の実施。
レクリエーションもほぼ毎日実施しています。

午前中は体操、午後からは脳トレや音楽療法、体を使ったリハビリ運動など、専門の講師が実施しています。

毎日を豊かにする多彩な催し
社会交流

社会交流

近隣の保育園や小学校から、
かわいい子ども達が訪れます。

お盆供養

お盆供養

お墓参りが難しくても大丈夫です。
ホーム内でお盆供養を行っています。

お花見

お花見

春は敷地内園庭にてお花見を。桜の花の下でゆっくりとお過ごしください。

04

充実した居住環境と施設設備

安心のプライベート空間と
多彩な館内設備で日々に喜びを

充実した居住環境と施設設備

ご自宅のように快適に、安心して過ごしていただける環境が整っています。

ご入居者様のプライバシーを大切に考え、居室には二重扉を採用しています。長年愛用されてきた家具などのお持ち込みも可能です。

また、居室の快適さだけでなく、シアタールームや美容サロンなどホーム内で満足できる充実した設備をご用意しています。

遠くへのお出かけや運動がしんどくなっても、日々の楽しみを味わうことができる環境をお届けします。

安心の快適空間

安心の快適空間

全館ともウイルスウォッシャーによって常に清潔に保たれています。

シアター

シアター

懐かしの名画や話題の作品も「エテルノ シアター」でお楽しみください。

大浴場|花風遊-はなふゆう-

大浴場|花風遊-はなふゆう-

檜風呂もあり、明るく開放的な浴場。介助・見守りサポートも可能です。

05

四季折々の自然を楽しむ

浜寺公園に隣接した自然豊かな環境

四季折々の自然を楽しむ

ホーム横には自然の息吹を感じる
「癒しのガーデン」が備わっています。

敷地内の公園庭は、地域の方との語らいの場にもなっています。

季節のお花やたくさんの緑に囲まれ
癒しを感じていただける環境をお楽しみください。

癒しの風景

癒しの風景

花々が美しく咲き誇り、鮮やかな彩りで心を和ませてくれます。

四季を感じる庭

四季を感じる庭

季節ごと自然の恵みを感じながら時間を過ごせます。

安らぎのガーデン

安らぎのガーデン

花緑に囲まれ、心安らぐ憩いのガーデンでゆったりとしたひとときを。

ご入居者様の声

Mさん(78歳・女性) Mさん(78歳・女性)

写真はイメージです。

voice voice

やさしいサポートで、
心も体も元気に

Mさん(78歳・女性)

長年一人暮らしをしていましたが、最近つまずくことが増え、不安を感じていました。
施設に入るのは抵抗がありましたが、娘にすすめられて見学すると、スタッフさんが親切で「ここなら安心できる」とすぐに感じました。

実際に暮らしてみると快適で、リハビリやレクリエーションも充実し、体もよく動くように。

スタッフの皆さんが「Mさん、おはようございます!」と声をかけてくれるのも嬉しく、その一言が毎日の楽しみになっています。

今は「ここでずっと暮らしていける」と心から思えます。

写真はイメージです。

Tさん(81歳・男性) Tさん(81歳・男性)

写真はイメージです。

voice voice

無理のない費用で、
安心して長く暮らせる場所を選びました。

Tさん(81歳・男性)

一人暮らしの家の管理が年々大変になり、息子夫婦の勧めで施設を見て回りました。

最初は「費用が高いのでは」と不安でしたが、エテルノテレサは料金が明確で無理なく払えると分かり安心しました。

スタッフの対応も丁寧で、疑問にもしっかり答えてくれたので納得して決められました。

実際に暮らしてみると、自分のペースで過ごせるのが心地よく、サポートも必要な分だけ受けられます。

夜間の見守り体制も整っているので、家族も「これで一安心やね」と喜んでくれました。

写真はイメージです。

Fさん(76歳・女性) Fさん(76歳・女性)

写真はイメージです。

voice voice

住み慣れた街で、
新しい生活の始まり。

Fさん(76歳・女性)

私はずっと堺市で暮らしてきたので、できれば住み慣れた環境を変えたくないという気持ちが強くありました。
施設を探す中で、エテルノテレサは浜寺公園のすぐそばにあると知り、「ここなら自然もたくさんあるし、気持ちよく過ごせそう!」と興味を持ちました。

見学に来たとき、スタッフの皆さんが明るく迎えてくれて、施設の中もとても清潔で、落ち着いた雰囲気。

すぐに「ここなら楽しく暮らせる」と思えました。

実際に暮らしてみると、公園散歩が日課になり、家族も駅からすぐ来られるので頻繁に顔を出してくれます。
やっぱり、住み慣れた街で安心して暮らせるのが一番ですね。

写真はイメージです。

Oさん(79歳・男性) Oさん(79歳・男性)

写真はイメージです。

voice voice

食事の時間が待ち遠しい。
味わう喜びを思い出せました。

Oさん(79歳・男性)

妻がいた頃は毎日温かいご飯が当たり前でしたが、一人暮らしになってからはコンビニ弁当やレトルトばかりで、健康が気になっていました。

そんなとき、エテルノテレサの食事が美味しいと聞き、見学を兼ねて体験入居へ。出てきた料理を一口食べた瞬間、「これは違う!」と驚きました。

専属の料理人が作る料理はまるでホテルのように美味しく、見た目も華やか。特に、季節の食材を使ったメニューが楽しみで、「今日は何が出るんかな?」とワクワクできる毎日。

好きなものを美味しく食べられる幸せを、改めて実感しました。

写真はイメージです。

Iさん(82歳・女性) Iさん(82歳・女性)

写真はイメージです。

voice voice

ショートステイで分かった、
スタッフの皆様のやさしさと居心地の良さ

Iさん(82歳・女性)

マンションで一人暮らしをしていましたが、だんだん外に出るのが億劫になって、気づけば一日中誰とも話さない日ばっかりでした。

そんなとき、娘に勧められてショートステイへ。
数日間ですが、スタッフの皆さんの親切な対応にすぐ馴染めました。

朝食時に隣の席の方と「お天気いいですね」と会話したり、レクリエーションで歌を歌ったり、自然に人と関われるのが嬉しかったです。

何より、スタッフの方が「調子はいかがですか?」と気にかけてくれるのが嬉しかったです。

ショートステイの利用で「ここなら安心して暮らせる」と確信できました。

写真はイメージです。

エテルノテレサでは

あなたにあった
入居プランを
お選びいただけます

体験入居

実際の生活を体験してから入居を決めるためのサービスです。
将来の入居を検討されている方向けの短期間の宿泊体験です。

介護保険は使わず、全額自己負担となります

通常1〜3泊程度で利用できます

ご利用料金

送迎付き

9,900(税込)×宿泊日数

※自立〜要介護5まで料金は一律です。

※一度目の利用を想定していますが、状況に応じて再度利用することも可能です。
(例:数年前に体験した後、改めて入居を検討する場合など)

ショートステイ

「短期利用」サービスは、介護保険を利用した一時的な施設宿泊サービスです。
ご家族の休息や急な不在時の対応、ご本人の社会参加などを目的としています。

介護度1〜5の方が対象です

体験入居と違い、定期的・継続的に
利用することができます

ご利用料金

・要介護1

・介護保険自己負担額(各種加算含む)が1割の場合

送迎付き

4,500(税込)/日

※自立認定や要支援1、2の方は利用できません。

入居プラン

お支払い方法は3つのプランからお選びいただけます。

特定施設入居生活介護費(要介護度別)

要支援1 6,824円/月
要支援2 10,900円/月
要介護1 18,643円/月
要介護2 20,744円/月
要介護3 22,938円/月
要介護4 24,976円/月
要介護5 27,139円/月

※全て税込価格です。

プラン表
前へ
次へ

その他加算

夜間看護体制加算: 18単位/日|サービス提供体制強化加算: 22単位/日|個別機能訓練加算Ⅰ: 12単位/日|個別機能訓練加算Ⅱ: 20単位/月|退院・退所時連携加算: 30単位/日(30日間のみ)|若年性認知症入居者受入加算: 120単位/日|介護職員等処遇改善加算: 別途算定

ご夫婦でご入居いただける特別室をご用意しております。

セルビスゴールメンバー様は、管理費が月額2,000円引きとなります。

ご夫婦やご兄弟など、お二人同時にご入居の場合、どちらかの入居前払い金が30%割引となります。

事業所概要

類型 介護付有料老人ホーム
住居の権利形態 利用権方式
利用料の支払い方式 前払金方式
入居時の要件 入居時自立・要支援・要介護
介護保険
(事業者番号:2776300168号)
指定特定施設入居者生活介護、介護予防特定施設入居者生活介護
介護居室区分 全室個室
介護に関わる職員体制 3:1以上
敷地面積 3129.85㎡
建物延床面積 6264.75㎡
建物構造・規模 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)
地上7階建
居室区分 全室個室
総居室数 86室(定員86名)
居室面積 26.59㎡~55.5㎡

アクセス

南海本線「浜寺公園駅」から
徒歩約15分
ご家族の面会に便利な
アクセス抜群の立地です。

事業所名称 介護付有料老人ホームサービス
エテルノテレサ浜寺元町
住所 利用〒592-8343
堺市西区浜寺元町1-120-1
TEL 0120-406-103(通話無料)
FAX 072-267-1508
最寄り駅 南海本線「諏訪ノ森」「浜寺公園」駅より車で約5分
JR阪和線「鳳」駅より車で約10分
※事前にご予約いただければ「鳳駅・浜寺公園駅・諏訪ノ森駅」までお迎えに参ります。

よくあるご質問

質問
お部屋の広さはどれくらいですか?
開く
回答
すべて個室となっており、概ね28㎡前後となっております。
夫婦でご入居できるお部屋も3部屋ございます(41㎡が1部屋、53㎡が2部屋)
質問
看護師は常駐していますか?
開く
回答
日中は2名から3名の看護師が勤務しております。
夜間に関しては緊急時対応要員として看護師が館内で待機している体制となります。
質問
認知症の方も入居できますか?
開く
回答
ワンフロアが認知症の方の専用フロアとしてご用意しております。
人員配置を手厚くしており安心してお過ごしいただけるようにしております。
質問
麻痺があっても入居できますか?
開く
回答
積極的なリハビリを行う施設ではありませんが、残存能力を確認しご自身で出来ることを行っていただきながら援助を行っていきますのでご入居していただけます。
質問
お風呂は毎日入れますか?(機械浴、種類や内容、気になるところ)
開く
回答
お風呂に関しては介護保険制度上週2回以上の入浴の提供が義務付けられております。
他社の老人ホームでは週2回が多くなりますが、エテルノテレサ浜寺元町は週3回の入浴の提供を行っております。車いすの方でも気持ちよく、ご入浴いただけるよう一般浴と機械浴槽をご用意しております。車いすの方でも気持ちよく、ご入浴いただけるよう一般浴と機械浴槽をご用意しております。
※入浴に関しては週3回以上の入浴も個別相談対応を行っております。(別途、有料サービス費用で対応可能)
質問
外出や外泊などは出来ますか?
開く
回答
お一人での外出や外泊は身体面や認知面を考えて判断させていただいております。
お一人での外出、外泊可能と判断させていただいた方に対しては、ご自由に実施していただいております。
ご家族様と一緒の外出や外泊は行っていただいて大丈夫です。
その際の自宅までの送迎なども事前にご要望をお伝えいただければ対応させていただいております。
質問
入居をお断りされるケースはありますか?
開く
回答
医療面で積極的な治療を必要とする状態の方は受け入れをお断りすることがございます。
また精神疾患などで他ご入居者様に暴力行為などが考えられる際は治療がお済みなってからのご入居をご案内いたしております。

お問い合わせ

    • 必須
    • 必須
    • 必須
    • 必須
    • 必須
    • 必須
    • 必須

    プライバシーポリシーはこちら